Un jour spécial!

ちょっとだけ、スペシャルな毎日。

区の子育てステーション。

話は少しさかのぼりますが、1歳半の区の歯科検診に行ってきました。
相変わらず外面のいい息子、、、
とってもいい子に歯磨きされたり、歯科検診されたり。
あちこちで鳴き声が響く中、終始ご機嫌。

で、そこでアンケートを出すんですが、
子育ての様子などを聞かれたりする何気ないアンケートなのですが。
馬鹿正直に「子供を叩きたくなる時がある」みたいな項目に丸をつけたばっかりに
奥の部屋へと案内され、育児相談的なことまでしていただきましたw

みなさん、叩きたい事ぐらいありますよね?w
ないんですか?
あるけど言わないんですか?w

なんにせよ、息子がとってもいい子なのに、親がそんななので、
こりゃあ虐待の恐れあり!!と思われたようでw


そこで紹介されたのが、区の子育てステーションです。
子供を連れて遊びに行ったりすることもできるし、
子供を数時間預けて、リフレッシュすることもできるという施設です。
保育園の一時保育などに比べるとだいぶお安くなっています。

「美容院などリフレッシュにお使いください」とのこと。
一時保育に何千円もかけて美容院に行くなんてもったいなすぎると思っていたので、
もってこいだなー!と思って早速まず遊びに行ってみることに。

隣駅にあるその施設は、ちょっと小さめの子が多かったけど、
結構な賑わいで。
おもちゃもいろいろ揃ってるし、児童館のように時間やカリキュラムがない分
気が楽でわたし的にはなかなかいいな〜と。
隣駅なので、行くのがちょっと面倒だけど。

で、いざお預けについて聞いてみると。
月の初めの日にそのまた次の月の予約を電話するというシステムで、
1日の朝9時から電話をかけまくって、午前中には全部いっぱいになる勢いだとのこと。
まじかー。
来月の予定なんてそうそうわからないし、朝から必死に電話をかけてもそんなに取れないとか、、、心が折れる。。。
美容院やらリフレッシュやら、到底無理っぽい様子でした。
取れればラッキーくらいの気持ちで電話してみるしかないんですかね。
 
2人目のこともあり、上の子を預かってもらえるところがあれば、
どんどん使っていきたかったけど、まぁみんな思うことは一緒なんですね。
なかなかうまい方法が見つかりません。

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ

インターナショナル幼稚園の入園説明会に行ってみた。

たまたま家のポストに英語環境の幼稚園の入園説明会のチラシが入ってました。
幼稚園に関しては、普通にご近所の公立の幼稚園に行けばいいよねと
全く考えていなかった私達夫婦。

私「へ〜、自然と英語が身につく幼稚園なんていいね〜、見に行ってみようかな〜」
夫「へ〜、見てきてみたら〜?近いし。」

というお気楽な気分で申し込んで行ってみました。

そこは幼稚園とは言っても、1歳半からのクラスもあり。
もう、あれ?幼稚園と保育園の違いってなに?レベルの私としてはすでにパニック状態だったのですが。


そんでもってついてみたら、外国人の先生が、もちろん英語で、サンタの格好で出迎えてくれましたw
息子、珍しくビビって最初は私から離れなかったのですが、
クリスマスソングを歌ったり、クリスマスプレゼントをもらったりしているうちに
すっかりうちとけ、とっても楽しんでおりました。
他の子達はママが説明を聞いてるもママから離れられずにいましたが、
うちの子だけは、私の姿が見えずとも、外国人の先生方と楽しく遊んでたそうですw

インターナショナルスクールに我が子を入れるとか、特に考えてはいなかったのですが、

なるほど、自然と英語が身につくとか、そのうえちゃんと小学校受験対策もしてもらえるとか、話を聞くごとにとっても魅力的。
わたし的には是非に入れたいと思うまでに。

実際問題は、インターナショナルスクール、学費はお高いようですw

旦那さんは「高けー!!!」とびびってました。
そっかー、そうなのかーw

 

うちの子はとにかく人見知りもせずに、誰にでもフレンドリー。
同い年くらいの子供ともとっても遊びたがるし、大人も外国人も苦手はありません。
この子の性格上、インターナショナルスクールはとってもあってるんじゃないかな〜と母的には思うのですが、今後、小学校、中学校どこに進んでいくのかなど考えながら、幼稚園は決めていくものなのだなと、世の中の常識を知るのでした。。。w

 

であれば、もっと彼が楽しめる習い事でもいいのかな〜とか、
いろいろ調べてみるともうてんやわんやw
難しいんですね、子供を育てるって。。。
なめてた自分を恥じております。

 

そもそも幼稚園にどのくらいお金がかかるかとかも考えてもいなかったので、
そこからですね、と夫婦でパニクっています。
でもインタナショナルスクール、魅力的でした。

 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ

すっかりご無沙汰ですが。

なんとか生きています。

もう年の瀬ってヤツですね。
師走。
2015年ももう終わりです。

息子さんはと言うと、2歳目前。
随分いろんなことが出来るようになった気はするけど、まだあまり言葉が話せません。
「パパ」「ママ」「おかえり」「おいち」
くらい。
2歳までにはもっとちゃんとしゃべれるようになってないと的なことを病院では言われたのですが、、、このままではまずいのかしら。。。
でもまぁ、こっちの言ってることは理解しているようだし、
とにかく明るいし、
あんまり難しく考えずに育てばいいかな〜とか。


私はと言いますと、なんと第2子を妊娠いたしまして、今6ヶ月です。
つわりはだいぶ落ち着いたのですが、眠気と、だるさと、食欲が止まりませんで。
胎動も日に日に激しくなって、なんか疲れきった毎日です。

息子ももっと外で遊ばせてあげたいけど、寒いし、だるいし、、、
後4ヶ月もあるのかと思うと憂鬱です。。。

年末の忘年会ももちろんノンアルコールで気が晴れず。
まぁそんなこと言っても仕方がないので、
なんとか暮らしています。
来週は早めに実家に帰省して、じじばばに孫を見せに行こうかと。
これから、2人になると思うと、帰省もなかなかどーなるの?って感じですよね。
ぼんやりしすぎて、まだ息子のクリスマスプレゼントも選んでないので、
何がいいのかな〜???
お絵描きセットは買ったので、リビングに座ってテレビを見たり出来る
ローチェアを探しているのですが、なんかあんまりいいのに巡り会えてません。

とりあえず、やることをひとつひとつ片付けないとと、
今やっと年賀状を作って注文しました。
後は、クリスマスのチキンを予約せねば。

もやもやばたばたしているけど、ちまちま更新出来るかな〜?w

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ

人が好きすぎる。

ムスコさん、今のところ人見知りありません。

このままないんじゃない?と言う意見が多いけど、どーなんだろ?
初めて会った人でもフリーハグ❤︎
友だちと数人でいたら、誰がママか周りからはわからない事でしょうw
 
で、最近子供に興味が出てきた様子。
赤ちゃんをまじまじとみたり、触ったり。
は、いいのですが、
少し上の男の子には遊びたそうに、きゃーきゃー言ってついていったり、
女の子には、手をつなごうとしたりします…(-_-)
女の子には大抵ドン引きされます。
ほんと、ごめんなさい。
 
こんな年から女子が好きすぎるとか、どーなの?w
母は心配です(u_u)
 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ

お盆の帰省。

お盆なので、実家にムスコと2人帰省しております。

旦那さんは、お盆とか関係なくむしろ忙しく働いているご様子。
犬の世話も頼んでるしねw
 
新幹線の混雑を避けるために5泊6日。
私にしては長めの帰省です。
じじばばも孫がくるのをそりゃあ楽しみにしているので、少しゆっくりしてあげたい気持ちもあり。
 
とはいえ私は暇だし、甘やかされてムスコのテンションは上がる一方で、
じじばばに任せてゆっくり出来るかもどころか、疲労感半端ないですw
 
人が来ても大喜びで絡み、親戚の家でも大はしゃぎ。
人見知りしないので可愛がられるけど、テンション上がりすぎて、移動の車でしか昼寝しないし。
こっちは全く休む暇なく。
寝かしつけながら9時に寝ちゃいました。
おかげで1時に起きちゃったけどwww
 
暇な実家暮らしですが、明日はやっと友達と遊べるので楽しみ❤︎
飲みに行って眠くなりそうで怖いけどw
じじばばに預けて羽伸ばせるかなー?w
 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ

ムスコ初の大学病院。

一つ前の記事で、ムスコが風呂で怪我して、なんとか病院に向かったところまで書きました。
結局は、有名な大学病院に行きました。

最初にかかると言われたお金は、初診料的なものらしいです。
大学病院は、紹介状がないと初診料を結構払うことになったてきなニュースが
以前結構やっていましたね。
わたしの知り合いにも、「とりあえず大学病院。しかも委員長じゃないと信用できない」という人がいました。
別に、大した病気でもなく、検査程度で。
こういう人がいるから大学病院は混むんだから、どんどんそういう制度を導入したらいい!!と思ってましたが、
なるほど、緊急になると大学病院に結局行く羽目になるのですね。
まぁ、ならば仕方なし。


で、まず救急の受付をして、トリアージなる看護師がざっくり症状を聞いてくれるやつをして、それから先生に診てもらう流れ。
こっちはもう家であたふた、電話であたふた、タクシーであたふたしてきたので、
早くー!!って感じなんですが、待合室には5、6組の家族がいました。
ぐったりしてる子やら、頭にネットかぶってる子やら。
そういう面では、だいぶ軽症の方だったとは思いますが、
一人で連れてきてるのはわたしだけで、もうちょー泣きそうでしたw

「パパはどうしたんですか?それはびっくりして大変でしたね」的な
優しい言葉をかけられて、まじ泣きそうw

小さい子供なので、触ったりなめたりどうしてもしてしまうので、
縫ったほうがいいというお話になり、お預けして待つこと20分程度。
5分ぐらいで終わると言っていたので、相当暴れたのかもしれないです、うちの子。
その間、ずっとギャン泣きする我が子の声が聞こえておりそわそわでした。
その間に、旦那もなんとか到着して、ちょっと一安心。

その日はだいぶ大げさな絆創膏を貼ってもらって帰りましたが、
次の日にまた診てもらいに行くと、とっても小さな普通の絆創膏になりましたw

結局5日後ぐらいにさくっと抜糸していただき、だいぶ綺麗になりました。

いやはや、大学病院、ちょっとした怪我くらいで通うのはたいそう大変ですが、
緊急の時ここが割と近いというのは安心だなと感じました。
次からはもっとすんなり来れるわ。とか。
来る用事がないことがベストですが。
 
そんな感じで、ムスコの2針縫った事件はこれでおしまい。
長かった。。。
 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ

ムスコ、2針縫いました。

笑い事でもなんでもなく、ムスコ二針縫いました。顔。


事件は昨夜8時半ごろ起きました。
昨日は旦那さんはお出かけだったので、夕食を食べて、
二人でお風呂に入っていました。

で、洗い場でムスコを洗って、自分を洗って、
多分大体終わった頃に、ちょろちょろと遊んでいたムスコが、
洗面器に足を滑らせ、洗い場の洗面台(?)にしたたかに顔を打ちつけました。
 
ムスコ号泣。口の辺りから大量に血が出ました。
これはやばい!!!と思って、とりあえず脱衣所でタオルで口の辺りを止血。
泣いてる息子をなだめながら、どうしようどうしようとパニック。
まず、止血、それから?おむつ?体を拭いて服を着せる?
いや、まず自分が服を着る?
病院に電話?ってか今何時?!

パニックの私は、息子の止血をしながら自分はタオル姿で旦那に電話。
「とりあえず119に電話して、近くの病院を聞きなさい」
119119119、、、、とにかく119に電話!!

住所と名前を聞かれて、「では、救急車が向かいます」と。
え!!!違う!救急車はいらないかも!!!w

落ち着いてみたら、119って救急車じゃんね。
旦那さん、病院聞くのとか番号違うよー。

息子の傷を抑えながら、マッパで2本電話しているうちに、
息子の血は止まって、泣き止んでいました。
傷口を見ると、血は止まっているものの口の下の部分がぱっくり傷口が開いています。

救急車を呼ぶほどではないけど、この傷は縫う必要があるかもなー。
最悪このくらい大丈夫って言われたら言われたで、やっぱまず病院だよね。
と、ちょっと落ち着きを取り戻した私は、
まず自分の服を着て、ファイルしてあった世田谷区の緊急連絡先を探すことに。

まず電話したのは、「東京都保健医療情報センター『ひまわり』」
でもこの電話、全部機械対応なんですね。
郵便番号から、近くの病院の診療時間と電話番号を検索して教えてくれるのですが、
焦っているこっちは、タッチパネル操作がおぼつかず、機械の検索の待ち時間ももう焦るし、涙でるしで待ってられず。
なんとか、検索結果が出るも、機械の音声でつらつらと病院名時間電話番号を言われても、もううまく聞き取れず、どんどん進んでいっちゃうし、
「え?え?」ってなってさっぱり把握できず。
焦ってとったメモも解読できない状況w

これはダメだと思って、次に電話したのは「医師会 小児夜間診療」
こちらは人が出てくれてほっとしたのですが、こちらは内科だけで
怪我の治療はできませんとのこと。

で、教えていただいたのが、小児救急のある大学病院でした。
なんかあったら、そこ。ってのは知ってたのに、
焦って随分遠回りをしてしまったのでした。

電話すると、ずっとやってますのでどうぞとのこと。
夜間代?救急代?4000円ほどはかかるとのことで、とりあえず有り金持って
脱がせやすい服を着せて、髪がびしょびしょの私は帽子をかぶって、
タクシーで病院に向かったのでした。

長くなったので、とりあえずこの辺で。
病院の電話番号、診療時間、もっとわかりやすいところにメモしておこう、
という教訓w
 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ